ご家庭でDIY生活を楽しむ人は多いと思いますが、それによって生活上の不便さを解消したり、便利なものを作ると家族に喜ばれたりもするので、ますますDIY生活が楽しくなると思います。

さて、DIYでは大掛かりなものを作ることもありますが、ちょっとした工夫で便利になることもあります。廃材などを活用して本棚を作るといったことはとても大掛かりになりますが、ホームシアターやオーディオなどから出ているスピーカーケーブルを生活上じゃまにならないように壁に固定したりすることはちょっとした工夫で出来ます。ケーブルを壁に固定する際には、ステップル(コの字型の金属の小さな留め具)で打ち付けることもあるかもしれませんが、ビスを留める穴の付いたタイプの結束バンドがあり、そういったシーンで使えます。

また既に別のケーブルがある場合は、一般的な結束バンドで両者を束ねてしまうことも可能です。ところで、結束バンドと言えば、丈夫で容易にほどけないところが非常に優れていますが、容易にほどけないところが裏目に出ることもあります。例えば、何本ものケーブルを束ねたものの、束ねる必要の無いものまで入れてしまったとか、後に一本だけケーブルを交換する必要が出てきた時には、結束バンドをすべて切断しなければならなくなります。そういったことにも対応出来るように今では仮留め用のタイプもあるのです。

小さなレバーのようなものが付いていて、それを押すことによってロックを解除することが出来るタイプです。これだと先程のような問題にも対応出来ますし、本当に仮留めにしておきたい場合の用途にも使えます。この他にも紫外線や塩害、温度差に強いといった耐候性のあるタイプや食品加工の現場などで使えるもの、薬品がかかるところでも使用出来るものなどもあります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *